本日、シナノケンシ株式会社から、プレクストークの新製品として2機種が発表となりました。
「録音再生機PTR3」と「再生専用機PTN3」です。
発売予定時期は今年の6月。
発売までに少し時間がありますが、ラビットでもこの新製品2機種を取り扱います。
そして、大変ご好評をいただいておりますラビット購入特典も企画しておりますので、今後のラビットからの情報にご注目ください。
購入特典は、発売時期が近づきましたら皆様にお知らせ予定です。
ラビットからプレクストークを申請したい、購入されたいというお客様は、本日より先行してご予約も承っておりますので、お気軽にお申し付けください。
皆様からのお問い合わせ・ご予約をお待ちいたしております。
ここから新製品の情報です。
1.プレクストークポータブルレコーダーPTR3
商品価格 85,000円(非課税)
(1)主な特徴
①自宅でデイジーを楽しむ卓上型録音再生機のスタンダード
・【カバー装着で初心者も安心】
「すっきりカバー」(標準添付)を装着すれば、再生に必要なキーだけを使えるので、初心者でも安心して利用することができます。
従来のPTR2に付属していたカバーにくらべ、すっきりと本体にフィットした形状の「すっきりカバー」では、カバー装着時のキー操作性が向上しています。
・【大音量・高音質の内蔵スピーカー】
PTR2より大音量、高音質の内蔵スピーカーを搭載しました。
・【持ち運びしやすいハンドル】
ハンドルを装備することで、ご自宅でお部屋を移動するときにより安全に持ち運んでいただけるようになりました。
・【高音質のテキスト読み上げ機能】
高音質のテキスト読み上げ機能を搭載し、テキストデイジー等のテキスト文章を滑らかに読み上げることができます。
・PTR2にてご好評をいただいている、使いやすい操作性と音声ガイドを継承しています。
②サピエのデイジーオンラインに対応
・「すっきりカバー」を装着したまま、簡単にサピエ*1のデイジーオンラインサービスに接続して、いつでもデイジー図書を楽しむことができます。(有線LANおよび無線LANに対応)
③多様なメディアに対応
・内蔵のCDドライブで、デイジー録音図書CDをすぐに聞くことができます。
約5GBの内蔵メモリ、SDカード、USBメモリに、お気に入りのデイジー図書を保存したり、録音することもできます。
・PTR2とPTR3をUSBで接続すると、PTR2で録音したCFカードからデイジー図書などをPTR3に取り込むことができます。
④デイジー録音・編集に対応
・デイジー録音と編集に対応しているため、録音した音声から、不要な場所を削除して整理することができます。
・付属品のパソコン用デイジー編集ソフトPLEXTALK Recording Softwareを利用して、より詳細なデイジー編集をすることも可能です。
(2)主な仕様
・外形寸法: 幅200mm、長さ245mm、高さ48mm 重量: 1.3 kg
・電源: 100V ~ 240V (50/60Hz) 消費電力: 最大36W
・内蔵メモリ: 約5GB
・対応CD:プレスCD、CD-R、CD-RW (全て読み取り専用)
・外部インターフェイス:USB2.0 (タイプA、タイプB各1ポート)、SDカードスロット(SD/SDHC/SDXC規格)1スロット
・インターネット接続: 有線LAN、無線LAN(IEEE802.11 b/g/n)
・音声出力:内蔵スピーカー(定格出力 1.6W)、ヘッドホン出力端子(3.5mm ステレオミニジャック)
・音声入力: 内蔵マイク、外部音声入力端子(3.5mm ステレオミニジャック)、外付けマイク入力端子(プラグインパワー対応)
・対応DAISYフォーマット:DAISY2.0、DAISY2.02、DAISY3、EPUB3、プレクストークプロジェクトファイル(当社プレクストーク製品にてDAISY形式で録音またはバックアップしたデータ)
・DAISY図書再生可能データ: PCM、DAISY-ADPCM、MP3、AAC、AMR-WB+、Text
・付属品:すっきりカバー(本体に装着済み)、バッテリー(本体に装着済み)、電源アダプタ、取扱説明書墨字版、基本操作ガイド音楽CD、保証書、同梱品一覧表、PLEXTALK
Recording Software (当社ホームページよりダウンロード)
(3)プレクストークポータブルレコーダーPTR3用機能拡張有料プログラムのご案内
プレクストークポータブルレコーダーPTR3に機能を追加するソフトウエア製品の発売を、2017年秋頃に予定しています。
価格は現在のところ未定です。
PTR3をご利用のお客様は、本機能拡張プログラムをご購入いただくことで以下の追加機能を使用することができるようになります。
追加機能
・点字データ(BES、BSE) 、WORD、PDFの再生。
・インターネットラジオの受信機能、ポッドキャストの受信機能。
・WMA(Windows Media Audio) およびOgg(Ogg Vorbis)の再生。
2.プレクストークポータブルプレイヤーPTN3
商品価格 48,000円(非課税)
(1)PTR3との主な違い
・サピエに非対応。
・対応メディアはCD、SDカード、USBメモリのみ。内蔵メモリは非搭載。
・録音・編集に非対応。
・PLEXTALK Recording Softwareは付属していません。
3.注記事項
①サピエとは、視覚障がい者及び視覚による表現の認識に障がいのある方々に対して点字、デイジーデータなど、さまざまな情報を提供するネットワークの名称です。
サピエは、日本点字図書館がシステムを管理し、全国視覚障害者情報提供施設協会が運営を行っています。
②サピエの提供するデイジーオンラインサービスとは、パソコンを使わなくてもインターネットへの接続環境があれば、従来のDAISY再生機を使用するのとほぼ同様の操作性で、24時間365日いつでもご自身で図書等を検索して再生したり、予め登録しておいた雑誌の定期配信サービスを受けることができるなど便利にお使いいただくことができるデイジー図書のオンライン配信サービスです。
またご自身で図書を検索することが困難な場合は、点字図書館等の施設職員に検索、登録を依頼することもできます。
③サピエを利用するためには、別途、お客様ご自身でインターネット接続契約、ならびにサピエの利用者登録を行なう必要があります。
④内蔵のCDドライブはトレー型になります。
CDドライブに挿入されたCD-RやCD-RWメディアへの録音やバックアップはできません。
また、DVDメディアの読み込み/書き込みはできません。
⑤USBタイプA端子に接続可能なUSB機器は、USBフラッシュメモリ、USBカードリーダーライターに接続したCFカードなどの各種メディアです。
またSDカードやUSB機器は、シナノケンシ動作確認済み製品をご案内しております。
⑥PTR3の録音・編集機能は、一部、PTR2とは異なります。
PTR3のデイジー録音機能は、追加、挿入、上書き録音の3種類。
デイジー編集機能は見出し編集、ページ編集に対応しています。
図書製作モードおよびフレーズ編集には対応していません。
⑦Microsoft WORDおよびWindows Mediaは米国Microsoft Corporationの登録商標です。
⑧PTR2に搭載されていた計算機、オンタイマーの機能は、PTR3、PTN3には非搭載です。
⑨PTR3にはメモ録機能があります。
⑩PLEXTALKはシナノケンシ株式会社の登録商標(登録4016194号)です。
以上です。
なお、全ての記載内容(仕様・特長・外観および価格等)は、性能向上その他の理由で予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。
ご案内ここまで
ご不明な点などございましたら、ラビットまでお問い合わせください。
ご連絡をお待ちいたしております。